YuKiOのアウトプット場

webサービス開発、読書記録、カメラ

フルサイズ機、特にa7iiiユーザーよ助けてくれ!「フルサイズ欲しい病」に掛かった男の心中。

カメラ

 

こんにちは!YukiOです。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

34歳で会社員兼WEBメディア運営をしながら、Webサービスの個人開発をしたり、趣味でカメラや読書していたりします。

 

このブログでは、プログラム(ruby)やWebサービス開発、読書、カメラの情報を発信しているので、気に入って頂けれたらこのブログ、インスタグラム、ツイッターもフォロー頂けると嬉しいです。

Instagram 

カメラ用 

www.instagram.com

 

プログラム・読書用

www.instagram.com

 

ツイッター

twitter.com

 

さて、最近のブログは読書やプログラムの内容が多かったのですが、今回のテーマは「カメラ」についてです。

 

内容は「フルサイズのカメラが欲しい〜〜という買うか買わないかの葛藤」を書いていきますが、間違いなく何も価値を生み出さない内容になると思います笑

 

ずっとオッサンが、「カメラ欲しいな、どうしようかな〜」と呟いているだけです。そして途中の決断力のなさにきっとイライラするでしょう。

 

いつもは、どんな文章を書くのかマインドマップにしているんですけど、今回は「感情優先」ということで、思いつくまま書いていきます。

 

部分部分ロジックがおかしくなるかもしれないですが、ご了承くださいね。

 

あと、この記事に興味を持たれた方はカメラ好きの人だと思うので、専門用語については深く説明しません。

 

ぜひ、最後までお付き合いください。

 

今使っているカメラ機材は?何が欲しいの?

今メインで、使っているカメラがNikonのD5500という入門機。

 

 

ラフに撮影する時はSONYのRX100M3GoProHERO7を使って写真や映像制作を楽しんでいます。

 

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 III 光学2.9倍 DSC-RX100M3

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 III 光学2.9倍 DSC-RX100M3

 

 

 

 

 

メインで使っているD5500というのは、光をデータに変える装置(以下、撮像素子)がAPS-Cという規格の大きさなのですが、プロや愛好家が使うのが「フルサイズ」という大きさ規格の撮像素子を搭載しているカメラがあります。

 

一般的に「フルサイズ機」と呼ばれるのですが、これのミラーレス機(ファインダーが電子もしくはないタイプ)が今たまらなく欲しいくなっています。

 

買えばいいじゃんと思われるかもしれませんが、

 

フルサイズ機は、もちろんプロが使うものなので、綺麗に撮れる性能がありますが、技術、お金の面でも、入門機とは全然違います。

 

本体や交換するレンズもすべて倍以上になるので、気軽にレンズを買うなんてことが難しくなります。

 

さらに、今欲しいメーカーと機種が、ソニーのa7iiiシリースなんです。

 

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ボディ ILCE-7M3

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ボディ ILCE-7M3

 

 

ニコンやキャノンの一眼レフの場合、昔から使っている人が多いので、同じフルサイズというカメラでも、レンズや本体の価格が需要と供給の関係で手に入りやすいのです。

 

しかし、ソニーの場合にはまだ歴史が浅いので、どれも高額なんです。

 

基本的にカメラとレンズは同一メーカーのものしか使えないなので、NikonからSonyにカメラを変えるには、レンズも買い換える必要があります。

 

さらに私の持っているレンズはAPS-C用レンズで、同じNikonでもフルサイズ機では使えないものなんです。(その分安く買えるのですが。。。)

 

つまりメーカー問わず、フルサイズ機に変えるには、レンズの買い替えも必要になってきます。

 

欲しいレンズを集めようと思うと、初期投資が50万円とか60万円になるわけです。

 

必要最小限で揃えようとして、だいたい35万円になってくる予定ですが、それなりの出費になります。

  • a7iii+キットレンズ
  • 50mm f1.8
  • 24-70 f2.8 TAMURON

 

だから、ちょっと今躊躇してしまっているのです。

 

あと、「知らねーよ」と思われるかもしれないですが、個人的に今年の目標を達成したら買おう!と考えていたので、このまま買ってしまうと自分を裏切ることになるわけです。

 

でも欲しい・・・・・。

 

ただ、ここから問題なんです。

 

本当にフルサイズは必要なのか?

フルサイズ機に関してはいろんな意見があって、やっぱりフルサイズがいい、フルサイズが綺麗という人もいれば、APS-Cでも十分、見比べても分からないよという人もいます。

 

スペックで言えば、フルサイズにすると、記録できる光の情報が増えるので良い画質で取れます。

 

APS-Cよりもボケがある写真が撮れる、色の表現の幅が広かったり、暗いところでも綺麗に撮れるなど、特徴があります。

 

どこで調べても、このように書いてあると思います。

 

実際に撮り比べて見たんです。

 

同じ設定で撮りました。

 

たしかに、フルサイズの方が綺麗なんです。

 

鮮明に撮影されています。

 

だけど、APS-Cでもそれなりに綺麗に撮れているんです。

 

大きな画面でみれば比較すれば、違いはわかります。

 

だけど、スマホSNSで投稿して見る分には、ほとんど違いに気づくことはできないと思います。

 

ソニーストアの建物内なので、風景写真になると、また違うのかもしれませんけど、少なからず「やっぱりフルサイズだな」という感動はなく、なんとなく綺麗な気がする程度。

 

そんな中で、天使と悪魔がぶつかります。

 

堅実な自分

  • 画質にプラス35万円をかける意味があるのか?
  • その分旅行に行ったりして、良い写真をとるべきでは?
  • またAPS-Cでさえもまだまさ使いこなせていないので、実力や構図力もまだまだでは?
  • APS-Cで人に評価されるまで頑張ってみるべきでは?

良い写真は、画質だけではなく、構図や光の読み方やタイミングなど様々な要因で決まります。

 

なので、今の実力では買ったとしても宝の持ち腐れになるのではという危惧があります。

 

たしかにガンダムのように、初めて乗っても、ザク2機は倒せるかもしれません。

 

しかし乗り手が上手ければザク1機でも、ガンダムを追い詰めることはできるのです。

 

APS-Cでバンバン撮影して、画質やダイナミックレンジがどうしてもカバーできない時に買い換えればという考えもあるんです。

 

しかし、その反対に・・・。

 

イケイケの自分

  • 夜景はフルサイズの方が綺麗にとれるし、感覚的に良いと感じているのはフルサイズの写真じゃないか?この小さな差が意外と大きいんだよ。
  • 人生1度きり、明日死ぬかもしれない。
  • お金は後から稼げるけど、過ぎ去る時間は買えない。
  • 性能が十分なもので、きっちり構図の基礎を身に着けるべきでは?

いつか買うのであれば、その悩んでいた時間が無駄になるかもしれません。

 

さらに、フルサイズでとればもっとよくなった状況を失うかもしれません。フルサイズでもバンバン撮影していって、腕を磨けばいいじゃん。

 

むしろ良い物に合わせて実力をつけないと、変な癖がつくよ。

 

と自分の中で葛藤がおきています。

 

他の人のブログをみても、フルサイズにしかたら良い写真が撮れるわけではなく、APS-Cでも上手い人が撮影すると良いものが撮れる。

 

やっぱりフルサイズって綺麗だよね。いいよね。とプロアマ問わず意見があります。

 

 

これらの葛藤があるのですが画質で言えば、現状D5500でもある程度満足できいるのでしょう。

 

では、他にD5500で不満に持っているところがあるのか?

 

それがあるんです。

 

D5500への不満

D5500って軽量でコンパクトで、性能も高くて良いカメラだと思うんです。

 

ただ、一眼レフカメラとしてはすごいのですが、自分が今求める要求を満たさなくなっています。

 

それはライブビュー時のAF性能です。

 

D5500は、ミラーレスカメラのようにライビューでも撮影することができるのですが、これがほとんどお試しレベルで、ミレーレスカメラ気分で使うと使いものになりません。

 

まずライブビューになると、AFの方法が変わってしまって、極端に遅くなります。

 

どこかに出かけて、ファインダーを覗かずに、ライブビューで撮影すると、AFを合わせてシャッターが切れるまでに3秒以上かかっています。

 

動きのない風景写真ではないと、シャッターチャンスを逃しまくりになります。

 

動画撮影時も、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーっとオートフォーカスに迷っている感じで、マニュアルで撮影が基本になります。

 

さらに動画の場合、D5500はボディー内手ブレ補正がないので、やっぱりボティに手ぶれ補正が入っているカメラと比べて、手ブレが気になってしまうところがあります。

 

ライブビューで気軽に撮影したり、動画とったりはできないのがD5500への不満です。

 

やっぱりライブビューって便利で、ファインダーを覗くと周りが見えなくなったり、体が歪んでいるのが、水平が撮りづらかったり、全体の構図が思ったのと違ったりしたのですが、ライブビューだとこれらの問題をあまり気にしなくていいんですよね。

 

動画もバンバン撮りたいしね。

 

画質気にしないで、ライブビューや動画性能を重視するなら、ソニーa6500でいいんじゃないの?と思う人もいるかもしれません。

 

SONY a6500でいいんじゃない? 

 

たしかに、a6500であればa7iiiよりもコストを抑えて入れ替えることができます。

 

ただいつか、またフルサイズが欲しい病が来ることを考えると、これを買ってまたフルサイズにするなら、さらに出費するだけなので、最初からフルサイズにすればいいのにということになりかねないのです。

 

a6500もAPS-Cなので、フルサイズでも小型のa7iiiよりもさらに小さいので持ち運びに優れるのですが、持ち運びを重視するなら、今持っているRX100M3で十分なのです。

 

それなりに荷物になっても写真や動画を撮りたい時に持ち出したいのです。

 

じゃあ、ニコンのフルサイズとかにすれば?という意見もあるのですが、それだとデカすぎるので嫌なのです。

 

じゃあ、「もうa7iiiを買えよ!」と思われるかもしれませんが、ライブビューだけに35万円も掛けるのはちょっと違う気がするんです。

 

じゃあ、APS-Cにすれば・・・フルサイズの画質が欲しくなりそう。

 

ニコンのフルサイズは?・・・多くて嫌だ。

 

じゃあa7iiiにしたら?・・・35万円の価値ある?・・・・

 

みなさんお気づきですが、「とってもめんどくさい奴です。

 

ずっと思考のループが続くんです。

 

「好きにしろ!」と呆れますよね笑

 

結局買うのかい??

結論から言うと、今現在は物欲が収まっています。

 

でも、おそらくまた1週間以内に再発するはずです。

 

これだけは言わせて欲しいのですが、社会人ですし、貯金もあるので買うお金がないわけではないです。買ったらからとって生活に困るわけでもありません。車は即決でき買ったし、これまでの人生こんなに優柔不断になったことはありません。

 

それほどまでに俺を悩ましているa7iii。

 

魅力的なやつということですね。

 

どちらにしても、6月にも新製品の発表がありそうという噂を聞いたので、6月いっぱいまでは様子を見たいと思っています。

 

もしかしたら新製品が発表されたりすると、少し安くなったりするかもですね。

 

 

それにしても、自分でも思いますが、めんどくさいやつですね。

 

このブログの価値はあるのか・・・・

 

いや、まったくない。

 

せめて、フルサイズを使っている方、a7iiiを使っている方。

 

私が見落としているいいところや、フルサイズの良いところがあればぜひ教えてください。

 

このブログに価値を与えてください。背中押してください。

 

ちなみに、インスタでフォロワーが1000人いったら、買おうと思っているので、ぜひインスタをフォローください!

 

それではまた!

 

カメラ用 

www.instagram.com